a:0 t:0 y:0
-
2018.04.19
白根葵(しらねあおい)
蒼い色の花が好きです。珍しい山野草の苗を見つけてはせっせと狭い庭に植え込むのが趣味です(笑)数年前にやっと見つけたしらねあおい。この山野草にはなかなかめぐり会えませんでした。大…
-
2018.04.14
牡丹華(ぼたんはなさく)
我が家の庭に植えた牡丹の華が咲きました。72候によると今月末辺りが牡丹華(ぼたんはなさく)頃ですが、一気に暑くなったせいか例年より2週間も早い開花となります。今年は桜の花も早く咲…
-
2018.04.12
清明から穀雨へ(毛抜けの頃)
24節気ではもうじき穀雨の頃です。春の雨が田畑を潤し、穀物の成長を助けてくれます。田舎では、そろそろ田植えに向けて田起こしと畦塗りが始まり農繁期で忙しい時期です。横顔モモちゃん久…
-
2018.03.30
春分から清明へ
桜が一気に満開になりいつもより少し早足な春の訪れを感じます。24節気では春分の頃でまだまだ三寒四温の時季です。うっかり薄着をして冷やさないようにしないと・・・24節気72候を意識…
-
2018.03.07
緑色の宝石
大好きな季節です。冬眠から目ざめて食べ物を探し野山を巡る熊さんの気持ちがわかります(笑)寒さが厳しい冬を終えてようやく野山も山菜が芽吹いています。雪解けを待って山菜の中でも一…