先日のヨガリトリートから何となく
体調といい
気分的にも
いい感じなんだよね~
もともとインド聖者好きの私は
気に入れば
どの聖者でもすぐにはまれるわけなんだけどね
18歳でヨガを始めた当時から
有名なシバナンダという聖者の
お名前くらいは知ってたけどね
そのアシュラムがある場所が
リシケシやガンゴトリだってことさえ知らなんだわけ
今回のスワミはシバナンダの弟子の
チダナンダのお弟子さんなわけだから
もちろんシバナンダのお話が聞けると期待していた私
しかし・・・・
シバナンダのお名前が出ないのよ
うっかり聞くのを忘れたのもあるんだけど・・・
今まで色んなインドのアシュラムの
スワミのお話を聞く機会があったけど
ほとんどのところは自分達のグルのお話が出るんだよね
自分達のグルこそ素晴らしいって話になったりして
やっぱりひいきめになっちゃうんだよね~
その気持ちもよくわかるよね
私も大好きな聖者のことはひいきだもん
でも、ここのスワミは何だか違ってたのよ
私が南インドの抱きしめる聖者アマチ
が好きだと知ると
このスワミはアマチのことをよくご存知のようで
他の参加者にアマチがどういう生い立ちで
どんな聖者でどんな活動をしているのか
事細かく説明してるわけよ~
シバナンダのお話はでないのにね
ビックリしちゃったわ~
よく知ってるんだもん
でもこれこそがインドのヨガのスピリットなのかも
とにかくうれしかったわ~
聖者にはそれぞれ役割があるらしいんだけどね
アマチって聖者は聞くところによると・・・
たとえば明日交通事故で死ぬことで
前世や今生でのカルマを解消することを決めている人が
アマチに会いに来たとするじゃない
すると自分の側で少しの間セヴァさせて
サットカルマを積ませるみたいでね
それでその災難を回避できる人もいたらしいわけよ
アマチの役割はその人が人生を全うできるように
軌道がずれてたら調整することらしいのよ
あくまで聞いた話だけどね
そしてある時アマチに
私に悟りを与えてくださいと
たずねてきた人がいたみたいで
アマチは
私は悟りを与えることはできないので他の聖者のところに行きなさい
そんな話を聞くと何だかうれしくなっちゃうんだよね
インドの聖者たちはお互い繋がっていて
どこの聖者がどんな役割を持っているのかもよくわかってて
自分の役割をしっかり全うしているってことなのかも~
インドの純粋な意識はたとえ会うことが無くても
お互いに繋がっていて
人類の解放のために人々を導いてるんだよね
それを肌で感じられて本当にうれしかったわ~
それともうひとつうれしかったのは
スワミにお昼休憩に話しかけられたのね
君達はハートがとても良いって言われてね~
ヨガのスピリットだって
このまま純粋なインドのヨガを学ぶようにって言われたの
たぶん・・・
なんせ英語はほとんどインスピレーションで聞いているので
どこまで合ってるかわからんけど・・・
そんな感じなことを言ってたと思う
たぶん・・・
とても満足したわ~
ヨガのレッスンの時に今回のリトリートの話をするたびに
喜びがあふれてきてね~
ますますヨガが大好きになったかも~